【高校数I】三角比の基本のキを元数学科が解説する【苦手克服】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
数学
ジル
ジル

みなさんおはこんばんにちは。

クリぼっち確定のジルでございます!

今回からしばらく『図形と数量』の領域を解説しようかと思います。

まずは基礎の部分を丁寧に解説していきます。

 




定義(絶対覚えること!)

 

次の三角形を例にします。

三角比

この時次の3つを定義します。

$\sin θ=\frac{r}{y}$

$\cos θ=\frac{r}{x}$

$\tan θ=\frac{x}{y}$

これは必ず覚えましょう

一応簡単な覚え方がありまして、少しこじつけなのですが

sinθ

cosθ

tanθ

という感じで私は覚えました。

ジル
ジル

割と頭に残りましたよ!

ここで少し確認しておきます。

この時は$\sin θ=\frac{r}{y},\cos θ=\frac{r}{x},\tan θ=\frac{x}{y}$ですが

この時は$\sin θ=\frac{r}{y},\cos θ=\frac{r}{x},\tan θ=\frac{x}{y}$

ではないですからね!

これは”$θ$”が左下にある場合の公式です。なのでこの場合は

このように三角形を回転させると使えます。なので

$\sin θ=\frac{r}{x}$

$\cos θ=\frac{r}{y}$

$\tan θ=\frac{y}{x}$

となります。

そしてもう一つ

ここが90°じゃなければいけませんからね!

 

 

練習問題

さて$\sin θ$、$\cos θ$、$\tan θ$をしっかり覚えてもらうために簡単な練習問題を5問用意しました。

各ケースでの$\sin θ$、$\cos θ$、$\tan θ$を求めてみてください。

ジル
ジル

下にまとめて答えを書いておきますのでね!

 

 

 

 

 

 

 

解答

 

$\sin θ=\frac{\sqrt{34}}{5}$

$\cos θ=\frac{\sqrt{34}}{3}$

$\tan θ=\frac{3}{5}$

 

$\sin θ=\frac{\sqrt{41}}{4}$

$\cos θ=\frac{\sqrt{41}}{5}$

$\tan θ=\frac{5}{4}$

 

$\sin θ=\frac{3}{\sqrt{5}}$

$\cos θ=\frac{3}{2}$

$\tan θ=\frac{2}{\sqrt{5}}$

 

$\sin θ=\frac{\sqrt{2}}{1}$

$\cos θ=\frac{\sqrt{2}}{1}$

$\tan θ=1$

 

$\sin θ=\frac{5}{3}$

$\cos θ=\frac{5}{4}$

$\tan θ=\frac{4}{3}$

 

ジル
ジル

どうでしたか?

少し引っ掛けっぽい問題も入れました。

最後に

次は三角比に関する他の公式を解説しようと思います。

 

ジル
ジル

楽しい数学Lifeを!